Info

暮らしと健康

犬のしっぽ~振っているけどご機嫌とは限らない?~

突然ですが、皆さまにクイズです。
尻尾を振っているワンちゃんは、いつもご機嫌なのでしょうか。

答えは、「いつもご機嫌とは限らない」です。

犬のコミュニケーション

時を遡ると、犬の祖先はオオカミと言われています。
オオカミは群れで効率的に狩りをするために、仲間同士で意思を伝え合う必要があり、コミュニケーション方法として主に使われていたのが、「鳴き声」「匂い」そして「ボディランゲージ」です。
このボディランゲージの一つとして尻尾を使用しています。尻尾には、方向転換する際にバランスを取るといった役割がありますが、今回はコミュニケーションとしての役割の観点から犬の尻尾についてご紹介します。

尻尾が上がっている時

尻尾が上がっている時はご機嫌というイメージがあると思いますが、振っているスピードやピンっと上がっている場合で心理的な違いがあると言われています。

1.高く上がっている時
犬の尻尾は基本的に自信がある時に高く上がります。この時にワンちゃんを観察してみると、姿勢も前のめりで重心が高くなっているかも。
巻き尾の犬の場合は尻尾だけではわかりづらいため、耳や姿勢と合わせて判断してみると少しわかりやすくなると思います。

2.高く上がって素早く振っている時
上機嫌の時や嬉しくてテンションが高い時は腰よりも高い位置まで尻尾を上げて素早く振ります。犬同士のコミュニケーションでは、遊びに誘うときに素早く振っている様子が多く見られます。

3.ゆっくり振っている時
尻尾をゆっくり振っている時は2つのパターンが考えられるそうです。
1つ目は気持ちも体もリラックスしている状態で、犬の表情が穏やかなのが特徴です。2つ目は攻撃性を感じている状態で、獲物に襲い掛かる時に見られます。他のワンちゃんを注視しながらゆっくり振っている場合は注意が必要です。

尻尾が下がっている時

尻尾が下がっている場合は2つの意味が考えられます。

1.立ち止まっていて尻尾が下がっている時
立ち止まって尻尾が下がっている場合は、体に緊張感がなくリラックスしている状態だと考えられます。基本的に動くと尻尾は上がり、静止していると下がるようです。

2.戸惑った表情で尻尾が下がっている時
不安や恐怖を感じる場合も尻尾が下がることがあります。全体的に力がなくなり、姿勢が低い場合は不安や恐怖を感じていると言ってよさそうです。
柴犬など巻き尾のワンちゃんが尻尾を垂れ下がらせている場合は、特に注意が必要です。

今回はコミュニケーションとしての犬の尻尾についてご紹介しましたが、ワンちゃんが意識して動かしているのか、はたまた反射的なのかは、未だに明らかになっていないそうです。
今後の研究成果に期待したいところです。
一緒に暮らしているワンちゃんとのコミュニケーションにお役立ていただければ嬉しいです!

 

参考:公共社団法人日本愛玩動物協会.ペットの飼養管理 2021~犬、猫、ウサギ、ハムスター、鳥、カメを適正に終生飼養する方法~.2021.32P.

 

Hupele公式オンラインストアはこちら

関連記事